|
|
10月25日のレッスン(24日予定分)のレッスンが終了しました。
この日のレッスンは アロマでバスタイムを楽しもう という内容で、 バスボム(シュワシュワはじける入浴剤)とバスミルク(白濁系の入浴剤) を製作していただきました。 バスボムは使用する基材も多く、作るのに少し時間が掛かりましたが、口に入れても 大丈夫な(飾りのハーブは除く)素材だけでお菓子のような見た目の入浴剤を綺麗に 作ってくださいました♪ 本日の精油はクラリセージとカモミール・ローマン、カモミール・ジャーマンの 3種類で内容は盛り沢山。 お茶は精油と同じカモミールティーでした。 |
|
9月26日のレッスンが終了しました。
この日のレッスンの内容は アロマワックス製作 ~ハロウィン ver.~ でした。 アロマワックスとはキャンドルの材料で作る香りのする雑貨です。 今回は秋らしい木の実と香りでハロウィンをイメージしたアロマワックスを製作していただきました。 ワックスを木の実に重ねていく作業は単純ですが、綺麗に重ねていくには少しコツが必要で、今回のアロマクラフトは今までで一番時間が掛かる少し難易度の高いクラフトでした。 それでも皆さんとても根気よく丁寧に作品を仕上げてくださいました♪ 玄関やお部屋などに置いて秋らしい香りと見た目を楽しんでいただきたいです。 本日のお茶はリンゴのフレーバーティーでした。 |